fc2ブログ

プロフィール

RH逢癒

Author:RH逢癒
癒しに逢いに来ませんか?


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブロとも申請フォーム


c9c9b82779294d74.jpg
加齢とともに目立つようになるほうれい線。
最近、お客様の中でも気にしている方は多いです。

ほうれい線は、加齢とともにできやすく、一度できてしまうとなかなかとれないもの。
少しでもそれを軽減していくには、デコルテやお顔全体のリンパマッサージは必要になってきます。
化粧品だけで肌を隠しても、逆にそこだけ目立ってしまい、難しいものですよね。

リンパマッサージは、血液の流れをよくし、新陳代謝を上げ滞った筋肉をやわらかくしていくマッサージです。
肩や首のリンパも流していくことで顔全体にはりがでて、お顔の表情や血色も全然違います。
マッサージは定期的に行なうことで、肌もどんどん変っていきます。

年齢に負けない素肌を目指して一緒に頑張っていきましょう。
スポンサーサイト



黒豆茶。



今、ちょっとはまっているお茶です。

黒豆には、ポリフェノールの一種アントキシアミンという成分とイソフラボンがはいっています。
この成分には、眼精疲労や、体力促進などいろいろな効果があるそうで”若返りのお茶”とも言われているんです。

今、私も毎日この黒豆茶を飲むようにしてます。
う~ん。
少しは若返るようになるのかな~?
楽しみ楽しみ・・・。

お寿司。

先日、家族でスシローというお寿司やさんに食べにいきました。

初めていくところだったので少し緊張しましたがとってもおいしかったです。
とくに、カニとえびのメニューも豊富なのにはびっくりしました。

また、機会があったらいきたいと思います。
yun_3840.jpg
スーッと染みとおるようなハーブ調の強い香り。

心には、脳細胞に働きかけて記憶力を増進させる作用があります。
頭脳がクリアになり心身の感覚が研ぎ澄まされます。
身体には、血液循環を促進させる働きをもち利尿作用、発汗作用、鎮痛作用があります。
筋肉痛、リウマチ、痛風、頭痛、など幅広く役立ちます。
肌には、収れん作用があるためたるんだ肌を引き締め、むくみやシワなどを改善。
また、髪の育毛にも効果的です。

花には、淡いブルーの花のしずくのようにみえることから「海のしずく」ともいわれていたそうです。

ローズマリーの精油は、肩こりがひどい方によく使われています。
ぜひ、トリートメントの際は、一度使ってみてください。

また今年も。


今年も、お客さんと一緒にお味噌を作りました。

去年は赤味噌。
今年はミックス味噌を作りました。
今やっと、去年作った赤味噌を少しずつ食べています。
自分で作ったお味噌は、お店で買ったよりおいしい気がします。

今年作ったミックス味噌も、来年までどんな味になっているのか今からとても楽しみにしています。

日向ぼっこ。



今日も天気がいいですね。

朝 お店に行ったら、猫ちゃんが気持ちよさそうに寝ていました。
いいな~。
私も猫になりた~いって思ってしまいました。


トライアルセットには、ホワイトニングローション・エッセンス・ミルク・ホワイトニングクリームがミニサイズになっております。
ちょっとしたお出かけの時や旅行にもっていくと大変便利。
また、これから、お化粧品を変えられる方にもお試しで使って頂いております。

定価も、とってもお値打ちになっているので購入しやすいのも人気の一つです。
最近では、30代~40代のお客様が化粧品を変えられる方が多いです。
このシリーズは、クオレ化粧品でも美白を主に新しく改良されているので使っていただくとどんどんお肌も変っていくのがわかると思います。

女性にとって化粧品は、これから一生付き合っていかなくてはいけない大切な商品です。
世の中には、たくさんの化粧品がある中、一つだけ選ぶということはとても大変なことですが、少しでもお客様のお役にたてればと思っておりますのでいつでも相談してくださいね。

ぜひ、お待ちしております。




先日、ハーブの教室に行ったときに作ったクリームです。

セントジョーズワートとミツロウをお湯にいれてかき混ぜるだけでできちゃうのでとっても簡単。
手にぬると、結構すべすべになって今の時期にはとてもいいですね。

また、時間ができたらお家でも作りたいと思います。








言葉。



お店のスタッフルームに飾ってあります。
タイトルは「夢」

頭ではわかっていても、行動がともなわないことがたくさんあるので、この文章は私にとってとても役に立っています。
読んでいると元気にもなれます。

言葉って、こうして文章にすると大事ですよね。


アロマトリートメントに使用するホホバオイル。
今の時期とってもお客様によろこんで頂いております。

ホホバオイルは、南アメリカのインディアンから「金の液」とも呼ばれ、昔から皮膚や髪の毛をケアするために使われていました。
ホホバの種を低温圧搾して得られたオイルをろ過したもので、無添加・無農薬・化学物質は使っていません。
手にのせた感じが柔らかく、抜群の保湿力と肌への浸透力に優れています。

匂いもないため誰にでも使っていただけます。
トリートメントの際は、好きなオイルとブレンドさせていただいております。

施術が終わった後の、つるつる、もちもちしたお肌をぜひ実感してみてください。


先日、お伝えしてたチョコケーキが出来上がりました。
味の方も、とってもおいしくできて子供たちも喜んで食べてくれました。

作りかたはとっても簡単なので、また時間あったら作ろうと思います。
明日は、バンレンタインデーですね。

うちは、毎年娘が一緒に作りたいというので手作りしてます。
今年は、チョコケーキを作る予定・・・。

うまくできたら、ブログに載せたいと思います。
お楽しみ・・・。

ゼラニウム。

ゼラニウム3
バラと同じ成分をもつため、甘く優しい匂いのするオイルです。

心には、ストレスを和らげ、心を明るく元気にし、落ち込んだ状態を癒す働きがあります。
前向きにし楽しむ力を与えてくれます。

身体には、ホルモンの調節をする働きがあるので、PMSや生理不順、更年期障害などの改善にもつながります。
他には、むくみなどにも効果がります。

肌には、アルコール成分を含んでいるので、皮脂のバランスを整える効果や収れん作用と、殺菌作用もあるのでニキビ肌の方には有効です。

また、殺虫効果もあるため虫除けとしても使われています。

アロマトリートメントにも使っていただいてもいいですし、芳香剤としても使われるといいですね。

二回目。



朝 起きたら外は雪。

今年に入ってからこれで二回目です。
白くて、とっても綺麗だけど、お店の玄関は大変・・・。
お客さん気をつけて入ってきてくださいね。

ラーメン。



定休日の日にみんなで横綱ラーメン食べにいきました。

やっぱり横綱ラーメンはいつきてもおいしいです。
焼豚つまみも辛いけどおいしい。
名古屋まで食べにくるかいがありますね。
ごちそうさま。
imag1.jpg
まつ毛カールを初めてから、たくさんのお客様に喜んでいただいている人気のコース。

カールの種類は、20種類以上あり、お客様がどんな感じにしたいのかでパーマのかけかたが違ってきます。
また、まつ毛が長い人から短い人、二重の方や一重の方とでは出来上がりも違います。
パーマは、自分の髪の毛とも毛質が似ていることから中にはかかりにくい方もいますので、初めにスタッフにお伝えください。

他にも、ブライダルの方にサービスでパーマをかけさせて頂いておりますのでご要望があればぜひお声をかけてください。
パーマをかけるだけで、眼がパッチリしてお顔の印象も変りますのでそれだけで鏡をみることが楽しみになりますょ。

機会がありましたら、ぜひお試しください。
お客さんから相談をうけました。

○美ちゃんの職業は調理師さん。
今の調理師の仕事に何も不満もなく毎日楽しく働いてます。
でも、ここ最近いろんなきっかけがあって ”保育士さんになりたい”って思うように。
このまま調理師さんでやっていくのか、保育士さんをめざしてがんばっていくのか?って悩んでるそうです。

全く違う職業にかわるということはとても大変なことで不安もたくさんあるし、勇気もいります。
実は、私もその一人だからよくわかります。

でも、彼女はまだ23歳。
人生は、まだまだこれからです。
どんな結果であろうと前を向いて、挑戦する気持ちがあればきっと大丈夫だと思います。
それに、今 そう思えるときにしかできないことって人生の中であると思うから・・・。
後悔しないようにがんばってほしいですね。

○美ちゃんのこと、これからも応援してます。
こんな、私ですが彼女にとってすこしでも励みになるといいな。

お互いに、前を向いてがんばりましょうね。



胃腸かぜ。

先日、胃腸かぜになってしまいました。

ご飯は食べれないし、頭も痛いしで最悪でした。
でも、もう大丈夫。
ご飯も食べれるようになったので元気です。
今は、食べれることが幸せ・・・。

皆さんも胃腸かぜ!流行ってるらしいので、気をつけてくださいね。






最近新しくでました、アップルジンジャーです。

普通のジンジャーにちょっとだけアップルを加えているので、初めてハーブティーを飲まれる方にもとても飲みやすいコーディアルです。
アップルの他にも、有機ジンジャー、有機レモン果汁も加わりマイルドな味に仕上げてあります。
子供さんなどにも飲みやすいので、寝る前に飲むと体も温まりぐっすり寝むれると思います。

他にもたくさんの種類のコーディアルをご用意しておりますのでスタッフに聞いてくださいね。

冬は苦手。

今日は、昨日までの天気とちがって温かいですね。

冬の寒いのは、昔から本当に苦手で寝るときも靴下をはいて寝ていたぐらい冷え性でした。
でも、最近ではそこまではないもののやっぱり寒いのはちょっと苦手です。

早く温かい春がきてほしいものです。

お土産。



先日、お友達が伊勢神宮で買ってきてくれたお土産です。
このお守りは「幸福・開運袋」っていうお守りだそうです。

とってもかわいいお守りなので、かばんの中にいれて大事にしまっておこうと思います。
きっといいことがおきるかな?

 | BLOG TOP |