リラクゼーションハウス逢癒
リラクゼーションハウス逢癒の日記です。
プロフィール
Author:RH逢癒
癒しに逢いに来ませんか?
最近の記事
ハーフバースディー。 (09/30)
個展。 (09/24)
サンタルウッド。 (09/23)
コロナ感染。 (09/21)
ラーメン。 (09/17)
最近のコメント
最近のトラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【コンサートにいってきました。】 (06/26)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【コンサート。】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【ラベンダー。】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【新規オープン。】 (06/23)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【頂きました。】 (06/21)
月別アーカイブ
2023年09月 (6)
2023年08月 (5)
2023年07月 (7)
2023年06月 (7)
2023年05月 (7)
2023年04月 (6)
2023年03月 (10)
2023年02月 (10)
2023年01月 (8)
2022年12月 (12)
2022年11月 (11)
2022年10月 (9)
2022年09月 (9)
2022年08月 (9)
2022年07月 (11)
2022年06月 (10)
2022年05月 (11)
2022年04月 (9)
2022年03月 (10)
2022年02月 (10)
2022年01月 (7)
2021年12月 (14)
2021年11月 (9)
2021年10月 (11)
2021年09月 (10)
2021年08月 (9)
2021年07月 (14)
2021年06月 (8)
2021年05月 (11)
2021年04月 (12)
2021年03月 (12)
2021年02月 (12)
2021年01月 (9)
2020年12月 (13)
2020年11月 (14)
2020年10月 (14)
2020年09月 (12)
2020年08月 (14)
2020年07月 (11)
2020年06月 (7)
2020年05月 (5)
2020年04月 (13)
2020年03月 (16)
2020年02月 (13)
2020年01月 (14)
2019年12月 (15)
2019年11月 (14)
2019年10月 (12)
2019年09月 (11)
2019年08月 (10)
2019年07月 (14)
2019年06月 (15)
2019年05月 (14)
2019年04月 (14)
2019年03月 (12)
2019年02月 (15)
2019年01月 (14)
2018年12月 (18)
2018年11月 (15)
2018年10月 (15)
2018年09月 (12)
2018年08月 (11)
2018年07月 (13)
2018年06月 (13)
2018年05月 (14)
2018年04月 (17)
2018年03月 (15)
2018年02月 (19)
2018年01月 (19)
2017年12月 (20)
2017年11月 (16)
2017年10月 (16)
2017年09月 (16)
2017年08月 (17)
2017年07月 (17)
2017年06月 (14)
2017年05月 (16)
2017年04月 (16)
2017年03月 (19)
2017年02月 (15)
2017年01月 (21)
2016年12月 (19)
2016年11月 (19)
2016年10月 (19)
2016年09月 (18)
2016年08月 (19)
2016年07月 (23)
2016年06月 (19)
2016年05月 (16)
2016年04月 (19)
2016年03月 (21)
2016年02月 (21)
2016年01月 (20)
2015年12月 (23)
2015年11月 (22)
2015年10月 (22)
2015年09月 (21)
2015年08月 (19)
2015年07月 (22)
2015年06月 (21)
2015年05月 (25)
2015年04月 (21)
2015年03月 (22)
2015年02月 (23)
2015年01月 (23)
2014年12月 (20)
2014年11月 (24)
2014年10月 (21)
2014年09月 (22)
2014年08月 (20)
2014年07月 (26)
2014年06月 (21)
2014年05月 (24)
2014年04月 (25)
2014年03月 (22)
2014年02月 (20)
2014年01月 (25)
2013年12月 (21)
2013年11月 (22)
2013年10月 (24)
2013年09月 (21)
2013年08月 (22)
2013年07月 (21)
2013年06月 (24)
2013年05月 (23)
2013年04月 (24)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (23)
2012年12月 (25)
2012年11月 (25)
2012年10月 (20)
2012年09月 (22)
2012年08月 (23)
2012年07月 (25)
2012年06月 (24)
2012年05月 (25)
2012年04月 (23)
2012年03月 (27)
2012年02月 (24)
2012年01月 (24)
2011年12月 (24)
2011年11月 (24)
2011年10月 (24)
2011年09月 (23)
2011年08月 (23)
2011年07月 (24)
2011年06月 (20)
2011年05月 (17)
2011年04月 (26)
2011年03月 (26)
2011年02月 (21)
2011年01月 (23)
2010年12月 (25)
2010年11月 (24)
2010年10月 (25)
2010年09月 (25)
2010年08月 (22)
2010年07月 (26)
2010年06月 (23)
2010年05月 (23)
2010年04月 (25)
2010年03月 (26)
2010年02月 (21)
2010年01月 (24)
2009年12月 (24)
2009年11月 (23)
2009年10月 (23)
2009年09月 (23)
2009年08月 (23)
2009年07月 (22)
2009年06月 (14)
2009年05月 (20)
2009年04月 (24)
2009年03月 (22)
2009年02月 (18)
2009年01月 (18)
2008年12月 (21)
2008年11月 (13)
2008年10月 (22)
2008年09月 (21)
2008年08月 (24)
2008年07月 (23)
2008年06月 (16)
2008年05月 (17)
2008年04月 (16)
2008年03月 (20)
2008年02月 (51)
2008年01月 (15)
2007年12月 (7)
2007年11月 (15)
2007年10月 (10)
2007年09月 (11)
2007年08月 (21)
2007年07月 (19)
2007年06月 (2)
カテゴリー
未分類 (3471)
アロマ (10)
フェイシャル (3)
趣味 (5)
エステ (2)
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
2015.06.30
ラベンダー。
誰にでも親しみやすいオイルです。
心には、傷つきやすい繊細な心を癒したいときや、蓄積されたストレスを和らげてくれます。
疲労回復をしたいときにはおすすめです。
体には、高い血圧を下げて、呼吸をコントロール。
自律神経のバランスをとる力に優れています。
筋肉痛、神経痛、頭痛、生理痛にも効果があります。
肌には、やけどをした肌もスムーズに改善に向かったという事例があるほど、細胞の再生能力を高める力があります。
皮脂分泌のバランス調整にも効果があると思います。
アロマトリートメントの際は、ぜひ、お試しください。
スポンサーサイト
【2015/06/30 11:15】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.28
クラス会。
昨日は、東海市で2年ぶり?のクラス会がありました。
高校3年間、一緒にすごした仲間たちです。
わいわいうるさくて居酒屋で注意をうけて大変でしたが・・・。
まぁそれはそれで、よしとして・・・。
久しぶりに会った友達もたくさんいたし、高校生に戻った気持ちでとっても楽しかったですね。
でもみんないい大人になりました・・・笑
また、次回の幹事も決まったことだし、何年先かはわかりませんが、元気に集まれることを楽しみにしています。
お疲れ様でした。
【2015/06/28 12:10】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.27
すももです。
昨日、お客さんから、すももをたくさん頂きました。
色もとっても赤いので、きっと甘いんでしょうね。
楽しみです。
たくさんあるので、ゆっくり食べたいと思います。
いつもありがとうござます。
【2015/06/27 11:10】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.26
ヘッドマッサージ。
ヘッドマッサージは、肩から腕、頭といった流れで施術をしていきます。
頭には、いくつものツボがあり、そこを刺激することによって新陳代謝を高めてくれます。
これにより、肩こり、目の疲れなども改善されます。
また、頭皮を刺激することによって、老化を防ぎ、健康な肌と髪を取り戻すことができると思います。
フェイシャル、ボデイの後にもヘッドマッサージも加わりますので、興味のある方がぜひ、お試しください。
【2015/06/26 10:23】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.25
育ってます。
お店にあるガジュマルです。
もう3年くらいにはなるのかな~??
すくすくと育っています。
この時期は、暖かいせいなのか伸びるのも早い。
まだまだ、育ちそうですね。
頑張れ。ガジュマル!
【2015/06/25 13:17】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.23
バレーボール大会。
先日、バレーボール大会がありました。
1試合目は、前回優勝チームとの試合。
まさかの2対0で勝利。
奇跡なんですけど・・・。
チーム全員が、勝てるとは思ってもみなかったのでいつもよりとんで喜んでました。
やっぱり、この歳になっても勝つことってうれしいことですよね笑
結果は、3位。
終わったあとは、試合の緊張もほぐれどっと疲れがでてきましたがとっても楽しい1日でした。
また、秋の大会も1位めざしてがんばりたいと思います。
【2015/06/23 10:46】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.20
イランイラン。
熱帯の花の香りがするオイルです。
心には、こんつめて働くくせがあったり、ストレスから感情のコントロールが難しくなったりした人に最適なオイルです。
不安や怒り、緊張を和らげてくれます。
体には、高血圧を低下させる働きももちます。
ホルモンバランスを整え、生殖器系の障害に役たちます。
肌には、皮脂の分泌を調節する作用や、収れん作用があるので、脂性肌のスキンケアのおすすめ。
頭皮への刺激効果もあり、育毛にも役立ちます。
精神的に疲れが溜まっている方には好まれる匂いだと思います。
アロマトリートメントで体も心もリラックスしてゆっくりとした時間をお過ごしください。
【2015/06/20 10:53】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.19
じゃがいも。
実家の母から、じゃがいもをたくさんもらいました。
昨日の夜は、カレーライスにポテトサラダ。
じゃがいもづくしです笑
まだたくさんあるので、今度は肉じゃがにしようと思います。
たくさんの野菜をもらえるとありがたいですね。
ごちそうさまです。
【2015/06/19 10:27】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.18
天ぷら。
急に、天ぷらが食べたくなったのでお家で揚げてみました。
たくさん作りすぎましたね・・・。
でも、揚げたての天ぷらはやっぱりおいしいです。
お腹も満腹です。
たまには、揚げ物もやらないといけないですね・・・笑
【2015/06/18 10:12】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.17
プトロンリラクコース。
プトロンリラクコースは、光美容とマッサージが加わったとっても贅沢なコースとなっております。
コースには、クレンジング→洗顔→吸引→デコルテマッサージ→プトロン→パック→おしあげ。
プロトンには、真皮を正常な状態に取り戻してくれる効果はもちろん、トラブルから肌を守り、ターンオーバーがスムーズにできるような肌に近づけてくれる効果があります。
また、デコルテマッサージを加わることによって、血流もよくなり、筋肉にもはりがでてより一層肌細胞がよみがえってきます。
主に、アトピー肌や、ニキビ肌の方には効果が期待できると思います。
ぜひ、ご興味のある方は一度お試しください。
【2015/06/17 13:13】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.16
お土産。
今日、お客さんから京都のお土産を頂きました。
毎年、この時期になると旅行にいくそうです。
いいですね~。
京都いえば漬物。
なんか、立派な筒にはいっています。
早速、夜食べたいと思います。
ありがとうね~。
【2015/06/16 16:28】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.14
父の日。
来週は、父の日ですね。
先日、祖父のあげるじんべいを買ってきました。
毎年、何をあげようか?って悩むんですが、だいだいは服になってしまいます。
みんな、何をあげているんだろう?
何か喜びそうなものあったら教えて欲しいです。
【2015/06/14 10:53】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.13
ベーシックコース。
あいの定番のコースです。
クレンジング→洗顔→吸引→デコルテ、お顔のマッサージ→パック→お仕上げとなっております。
吸引では、毛穴の汚れを取り除くことで、ざらざらとした感触もなくなり、マッサージにはデコルテからのリンパマッサージがはいっているので、お顔のたるみ、お顔のリフトアップ効果も期待できます。
また、最後にはヘッドマッサージもありますので、リラクゼーション効果も抜群です。
一度、施術しただけでもお顔の血色の違いがわかると思いますので、ぜひ、興味のある方はお試しください。
【2015/06/13 11:09】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.12
練習試合。
昨日は、私たちママさんバレーチームと高校生たちの練習試合がありました。
さすが、現役です。
アタックの威力が半端なくすごくて、私なんか、一歩も動けませんでした。
まだまだ、練習不足ですね。
来週には本大会もあって、毎回優勝しているチームとの試合もあるので、とりあえず練習をがんばります。
勝てるといいな~。
【2015/06/12 11:42】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.11
焼肉。
先日、久しぶりに焼肉を食べにいってきました。
外で食べる焼肉はやっぱりおいしいですね。
お腹いっぱい食べてしまいました。
最近、暑くなったり、寒くなったりで、体力も低下していたのでこれで体力も回復です。
ごちそうさま。
【2015/06/11 10:59】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.10
サンタルウッド。
心には、精神的ダメージをうけたいとき、不安を和らげて、気持ちを落ち着かせてくれます。
怒り、緊張、うつなどの症状におすすめ。
体には、免疫機能を高めるため、気管支炎や、のどの腫れなどの胸部の感染症、水虫、膀胱炎に用いられています。
鎮痛作用も高く、生理痛、関節炎にも有効です。
肌には、肌を柔軟になめらかにする効果があるので、乾燥肌、しわ、日焼による肌荒れ、カミソリ負けなどに有効です。
アロマトリートメントの際は、お試しください。
【2015/06/10 11:23】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.09
頂きました。
先日、お客さんからお土産を頂きました。
四日市で、有名なかぶせ茶という緑茶です。
とっても甘くていい香りがするお茶でした。
とってもおいしかったです。
いつも、ありがとうございます。
【2015/06/09 11:23】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.06
買ってみました。
朝、コンビニで変わったコ-ヒーがあったので、買ってみました。
黒糖いりみたいです。
普通に甘そうですよね?
時間あるときに、飲んでみますね。
おいしいといいけど・・・笑
【2015/06/06 11:05】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.05
体育祭。
昨日は、娘の高校の体育祭があったのでみてきました。
ショータイムっていう学校恒例のショーがあるんですが、3年生にもなるととっても迫力があってすごく上手に踊っていました。
ちなみに、娘のクラスは優勝だそうです。
がんばりました。
こんなふうに、踊りで力をあわせてする行事っていいですよね。
なかなか大人になるとできないので、高校生がうらやましい~。
11月くらいには、文化祭もあるので、またみにいけたらいこうと思います。
【2015/06/05 11:19】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.03
クレンジングオイル。
夏は、汗をかきやすいので、しっかりメークも汚れも落としたいですよね。
このクレンジングは、スクワラン、ラベンダー油、アーモンド油、コーン油、オリーブ油などなど天然の植物からできた成分たくさん含まれています。
洗い上がりも、しっとりしてもちもち、保湿効果も期待できます。
また、オイルなので、伸びもよくだいたい3ヵ月くらいはもつと思います。
クレンジングと洗顔をしっかりすることで、肌もだいぶ変わってきますので、気になる方はぜひ、お試しください。
【2015/06/03 11:01】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2015.06.02
ゴスペルコンサート。
先日、お客さんからゴスペルのコンサートのパンフレットを頂きました。
人前で歌えるなんてすごいですよね・・・。
それも、全部英語だし・・・。
関心してしまいます。
私も、予定があえば見に行こうと思っています。
楽しみですね。
【2015/06/02 10:48】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
リラクゼーションハウス 逢癒
管理者ページ
このブログをリンクに追加する