リラクゼーションハウス逢癒
リラクゼーションハウス逢癒の日記です。
プロフィール
Author:RH逢癒
癒しに逢いに来ませんか?
最近の記事
個展。 (09/24)
サンタルウッド。 (09/23)
コロナ感染。 (09/21)
ラーメン。 (09/17)
クレンジングオイルTS. (09/10)
最近のコメント
最近のトラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【コンサートにいってきました。】 (06/26)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【コンサート。】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【ラベンダー。】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【新規オープン。】 (06/23)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【頂きました。】 (06/21)
月別アーカイブ
2023年09月 (5)
2023年08月 (5)
2023年07月 (7)
2023年06月 (7)
2023年05月 (7)
2023年04月 (6)
2023年03月 (10)
2023年02月 (10)
2023年01月 (8)
2022年12月 (12)
2022年11月 (11)
2022年10月 (9)
2022年09月 (9)
2022年08月 (9)
2022年07月 (11)
2022年06月 (10)
2022年05月 (11)
2022年04月 (9)
2022年03月 (10)
2022年02月 (10)
2022年01月 (7)
2021年12月 (14)
2021年11月 (9)
2021年10月 (11)
2021年09月 (10)
2021年08月 (9)
2021年07月 (14)
2021年06月 (8)
2021年05月 (11)
2021年04月 (12)
2021年03月 (12)
2021年02月 (12)
2021年01月 (9)
2020年12月 (13)
2020年11月 (14)
2020年10月 (14)
2020年09月 (12)
2020年08月 (14)
2020年07月 (11)
2020年06月 (7)
2020年05月 (5)
2020年04月 (13)
2020年03月 (16)
2020年02月 (13)
2020年01月 (14)
2019年12月 (15)
2019年11月 (14)
2019年10月 (12)
2019年09月 (11)
2019年08月 (10)
2019年07月 (14)
2019年06月 (15)
2019年05月 (14)
2019年04月 (14)
2019年03月 (12)
2019年02月 (15)
2019年01月 (14)
2018年12月 (18)
2018年11月 (15)
2018年10月 (15)
2018年09月 (12)
2018年08月 (11)
2018年07月 (13)
2018年06月 (13)
2018年05月 (14)
2018年04月 (17)
2018年03月 (15)
2018年02月 (19)
2018年01月 (19)
2017年12月 (20)
2017年11月 (16)
2017年10月 (16)
2017年09月 (16)
2017年08月 (17)
2017年07月 (17)
2017年06月 (14)
2017年05月 (16)
2017年04月 (16)
2017年03月 (19)
2017年02月 (15)
2017年01月 (21)
2016年12月 (19)
2016年11月 (19)
2016年10月 (19)
2016年09月 (18)
2016年08月 (19)
2016年07月 (23)
2016年06月 (19)
2016年05月 (16)
2016年04月 (19)
2016年03月 (21)
2016年02月 (21)
2016年01月 (20)
2015年12月 (23)
2015年11月 (22)
2015年10月 (22)
2015年09月 (21)
2015年08月 (19)
2015年07月 (22)
2015年06月 (21)
2015年05月 (25)
2015年04月 (21)
2015年03月 (22)
2015年02月 (23)
2015年01月 (23)
2014年12月 (20)
2014年11月 (24)
2014年10月 (21)
2014年09月 (22)
2014年08月 (20)
2014年07月 (26)
2014年06月 (21)
2014年05月 (24)
2014年04月 (25)
2014年03月 (22)
2014年02月 (20)
2014年01月 (25)
2013年12月 (21)
2013年11月 (22)
2013年10月 (24)
2013年09月 (21)
2013年08月 (22)
2013年07月 (21)
2013年06月 (24)
2013年05月 (23)
2013年04月 (24)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (23)
2012年12月 (25)
2012年11月 (25)
2012年10月 (20)
2012年09月 (22)
2012年08月 (23)
2012年07月 (25)
2012年06月 (24)
2012年05月 (25)
2012年04月 (23)
2012年03月 (27)
2012年02月 (24)
2012年01月 (24)
2011年12月 (24)
2011年11月 (24)
2011年10月 (24)
2011年09月 (23)
2011年08月 (23)
2011年07月 (24)
2011年06月 (20)
2011年05月 (17)
2011年04月 (26)
2011年03月 (26)
2011年02月 (21)
2011年01月 (23)
2010年12月 (25)
2010年11月 (24)
2010年10月 (25)
2010年09月 (25)
2010年08月 (22)
2010年07月 (26)
2010年06月 (23)
2010年05月 (23)
2010年04月 (25)
2010年03月 (26)
2010年02月 (21)
2010年01月 (24)
2009年12月 (24)
2009年11月 (23)
2009年10月 (23)
2009年09月 (23)
2009年08月 (23)
2009年07月 (22)
2009年06月 (14)
2009年05月 (20)
2009年04月 (24)
2009年03月 (22)
2009年02月 (18)
2009年01月 (18)
2008年12月 (21)
2008年11月 (13)
2008年10月 (22)
2008年09月 (21)
2008年08月 (24)
2008年07月 (23)
2008年06月 (16)
2008年05月 (17)
2008年04月 (16)
2008年03月 (20)
2008年02月 (51)
2008年01月 (15)
2007年12月 (7)
2007年11月 (15)
2007年10月 (10)
2007年09月 (11)
2007年08月 (21)
2007年07月 (19)
2007年06月 (2)
カテゴリー
未分類 (3470)
アロマ (10)
フェイシャル (3)
趣味 (5)
エステ (2)
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
2016.03.31
ラーメン。
昨日の夜は家族で大府までラーメンを食べにいってきました。
そこのラーメンを食べにいくのは久しぶり。
私は少しニンニク醤油をいれてたべるのが好きなので昨日もいれました。
体が疲れているときはニンニクにかぎりますね。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト
【2016/03/31 10:47】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.30
頂きました。
昨日、旦那さんの知り合いの方からお菓子を頂きました。
アーモンドがはいったおかきです。
ちょっと変わってますね。
でも、おいしそう!
いつもありがとうございます。
【2016/03/30 16:27】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.27
プトロンリラクコース。
プトロンリラクゼーションコースは、プトロンという機器を使用することによって肌の奥にある真皮の部分を元の正常な状態に取り戻してくれる効果がある機器となっております。
酸素水をあびながら光をあてていくのでほんのり温かくてとっても気持がいいです。
他にもデコルテのマッサージもコースの中に含まれているので肩こりや首コリがある方にはおすすめ。
また、アトピー肌の方やニキビ肌の方にも効果が期待できます。
お客さんの中にもなかなかニキビが治らなかった方が、機器をあてることによってだんだんニキビも少なくなりニキビができにくい肌に変わっていったのですごく喜んでました。
コースが気になる方はぜひ一度お試しくださいね。
【2016/03/27 10:18】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.26
お風呂やさん。
先日、仕事がお休みの日に久しぶりに常滑のお風呂やさんいってきました。
その日の夜は、風が強くて露店風呂は少し寒いくらいでした。
でも、顔は寒いんですが体は温まりますもんね。
お風呂はやっぱり癒されます。
また、時間ができたらいこうと思います。
【2016/03/26 11:46】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.24
韓ドラ。
朝の8時からテレビで放送されている番組。
”私の人生の春の日”にはまってます。
韓ドラなので内容はちょっと複雑なものが多いですが、以外な展開になりそうでこれからとっても見ごたえがあります。
みなさんもぜひ、韓ドラをみてくださいね。
きっとはまると思いますよ。
【2016/03/24 13:27】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.23
レモングラス。
心には、人の意見に振り回されたり、遠慮がちになったりすることの多いときに効果的です。
すっきりとした気持を整理するのに役立ちます。
体には、消化促進作用によって消化不良をサポートします。
スポーツ後の筋肉痛や肩こりを和らげたいときにピッタリ。
神経痛、頭痛にも効果的です。
肌には、強力は消毒作用があり、にきびや水虫などのケアに敵しています。
開いた毛穴を引き締めたいときにおすすめです。
人気のオイルですので、アロマトリートメントの際はお試しください。
【2016/03/23 14:41】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.22
ひし餅。
昨日、妹からひし餅をもらいました。
妹と友達みんなで作ったそうです。
なぜかビックバンのくまがいますが・・・笑
かわいい絵柄のものがたくさんあって食べるのがもったいないくらい。
でも、せっかくなので子供たちといただきました。
毎年作っているそうですごいですね。
私もみならわないとな・・・。
【2016/03/22 14:23】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.20
頂きました。
先日、長崎堂のカステラを頂きました。
何年ぶりに食べたんでしょう?
昔食べた味と変わらずほんのり甘くてとってもおいしかったです。
高級な味って感じがしましたね。
いつもいろいろいただけて本当にありがたいです。
ごちそうさまでした。
【2016/03/20 10:31】
|
未分類
|
COMMENT(1)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.19
ビタミンC美容液。
ビタミンC美容液は濃厚でシミやしわといったトラブルに効果を発揮してくれる商品です。
美容液を肌にのせた感じは人によっては多少ピリピリ感があるとは思いますが、パックと組み合わせることによって鎮静作用がありより一層効果が期待できます。
お家でも気楽に使用できるのもいいですね。
また、あいではおすすめコースといって、リンパマッサージも加わった美容液とパックを使用したコースが人気です。
これから春から夏にむけて肌も敏感になりがちです。
季節にあったお手入れ方法をしていきましょう。
【2016/03/19 14:56】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.18
懐かしくて。
朝コンビニによったら懐かしいイタリアンスパゲッテイがありました。
今ではイタリアンスパゲティの下に卵がひいてあるのは珍しいですよね?
昔はこれが黒い鉄板にのせてあって温かくて美味しかったんです。
私の世代の人たちは多分わかると思いますが笑。
でも、これはこれでまあおいしいですけど・・・。
個人的にはやっぱり黒い鉄板の方がいいかな。
みなさんも一度食べてみてください。
きっと懐かしいくなると思います。
【2016/03/18 13:35】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.17
春がきた?
今日は朝から暖かいです。
春がやっときましたね。
最近まで夜はダウンジャケットをきていたのに・・・春物のコートに衣替えしないと暑そうです。
春は気候もいいし、どこかでのんびりしたいですね~笑
【2016/03/17 10:39】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.16
ヘッドマッサージ。
頭にはたくさんの臓器のツボがあります。
そこのツボを刺激することによって血流がよくなり、体の中の臓器全体も活発になっていきます。
また、血流がよくなることによって髪の毛にも栄養がいきわたり抜け毛の予防にも効果が期待できます。
コースでは、肩から首のマッサージも加わります。
普段から仕事や家事で忙しい方やあまり時間がとれない方にはとてもリラックスできるコースです。
ぜひ、一度試してみてください。
【2016/03/16 14:32】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.15
花粉症。
今日も朝から風がありますね。
私もこの時期は鼻がむずむず。
花粉症の方しかわからないこの症状。
最近お客さんの中でも花粉症デビューする人がいました。
年々花粉が増えているからなのかな?
本当に嫌ですね。
当分、外を歩かないようにしないと・・・。
【2016/03/15 14:40】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.13
焼肉。
久しぶりに、バレーのみんなと焼肉にいってきました。
普段はみんなとはゆっくりちゃべれないのでいろんな話しで盛り上がりました。
お肉もおいしくてたくさん食べちゃいましたね笑。
みんなで食べるご飯はやっぱりおいしいです。
また、機会があったらいきたいと思います。
【2016/03/13 10:40】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.10
ローズ・オットー。
優雅な香りに包まれるラグジュアリ―な精油。
心には、ストレスでこわばった気持をときほぐし、温もりと陶酔感を与え心を落ち着かせてくれます。
不安や哀しみ、恨みを軽減します。
体には、女性の子宮を活発にする働きがあります。
重すぎ、または軽すぎる生理、生理不順やPMS、更年期などに役立ちます。
肌には、優れたスキンケア効果を期待することができます。
あらゆる肌質のスキンケアに向いており、引き締め効果、炎症の鎮静などに効果的です。
アロマトリートメントの際はぜひ、お試しください。
【2016/03/10 11:00】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.09
梅の木。
昨日は天気がよかったですね。
店の前にある梅の木が満開でした。
もう春って感じです。
この時期は花粉症で鼻がむずむず。
でも、梅とさくらを見るのはキレイなので好きです。
毎年、裏の公園にもたくさんのさくらが咲くので今から楽しみしています。
【2016/03/09 14:26】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.08
手作り味噌。
今年もミックス味噌を作りました。
今回で6年目くらいになるのかな~?
いつもたくさんの人と一緒に作っているので、だいぶ慣れてきてとってもおもしろいです。
でも、毎回材料を準備をしてくれているお客さんには本当に感謝ですね。
ありがとうございます。
これでまた秋くらいに食べるが楽しみになります。
【2016/03/08 14:26】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.05
ローズヒップ。
ローズヒップは、甘酸っぱいラズベリーとブレンドしてできたハーブコーデイアルです。
ローズヒップの原液はアイスやゼリーに使用して頂くととってもよく合います。
また、誰にでも飲みやすいので、小さいお子様からお年寄りの方にも人気の商品です。
ホットでもアイスでもお好みで飲んでいただけるのもいいですね。
他にもたくさんの種類がありますので、ぜひ、いろいろお試しください。
【2016/03/05 14:33】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.04
ランチ。
お休みの日に久しぶりに友達とランチにいってきました。
友達がおすすめするお店で名前は忘れてしまいましたが・・・。
中はおしゃれでランチもとってもおいしかったです。
そうそう、外にはいつもなら馬がいるらしいです笑
穴場的なスポットでした。
たまには、ゆっくりランチもいいですね。
【2016/03/04 14:14】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.03
卒業式。
先日、娘の卒業式にいってきました。
その日にかぎって外は寒く体育館の中もすごく寒くてストーブも置いてあったんですがあまり効果がなく・・・。
でも、3年間無事に終わってよかったです。
これで卒業式は最後です。
今までお兄ちゃんと合わせると6回いきましたね。
長かったような短かったような・・・。
やれやれです。
あとは、成人式くらいかな?・・・笑
【2016/03/03 11:29】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2016.03.02
ベルガモット。
心には、すがすがしい香りで抗うつやリフレッシュ作用があります。
ストレスでいらだち神経が高ぶっているときに、気持を落ち着かせてくれます。
体には、殺菌作用も高く、呼吸器系や泌尿器系の感染症などに効果的です。
膀胱炎や、ストレスからくる神経性胃炎の予防にも向いています。
肌には、消毒効果と治癒作用があり、にきびや脂性肌、ヘルペス、湿疹などの症状を抑えたいときに役たちます。
アロマトリートメントでは、とっても人気のオイルですので一度試されるといいと思います。
【2016/03/02 14:29】
|
未分類
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
リラクゼーションハウス 逢癒
管理者ページ
このブログをリンクに追加する