fc2ブログ

プロフィール

RH逢癒

Author:RH逢癒
癒しに逢いに来ませんか?


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブロとも申請フォーム


画像を取り忘れてしまいましたが・・・。
少し寒くなってきたので風邪予防のためにショウガを鶏ガラスープにまぜてを飲んでいます。
これは、冬によくやっているテレビのCMでみたのがきっかけです。
またこれが簡単でおいしいんですよね。

体も温まってとってもおいしいので、みなさんもぜひやってみてください。
スポンサーサイト



b1acd60415e58e0e.jpg
頭皮には、たくさんのツボがありそこを刺激することによって体の中のいろんな臓器が活発になります。
他にも、肩、腕、背中、腰、首回り、目の周りといったようにマッサージが加わりますので、全身に血液がいきわたり終わった後は体もほぐれて軽い感じに仕上がります。

疲れがたまっている方や、目の疲れがある方にはおすすめですので、ぜひお試しください。

蒸しケーキ。

IMG_1834.jpg
朝、コンビニによったらレジの横においしそうな蒸しケーキがあったので買ってきました。

さっそく家に帰って娘と食べましたがやっぱりおいしかったです。
これは当たりですね。
ごちそうさまでした。

もう11月。

IMG_9978.jpg
もうそろそろ寒くなりますね。

今日からお店のスリッパを冬バージョンに変えてみました。
ついでに加湿器もだしました。
でも、今日は部屋の中は暑すぎです。
まだ少し早かったかな??
cordial_classic.jpg
これからの寒い時期にはピッタリ。

ジンジャーには、唐辛子エキス配合でスパイシーな味に仕上げてあるので、少し刺激的な味が癖になるコーデイアルです。
体の芯から温めてくれるので冷え性の方にはおすすめです。
また、ジンジャ-は風邪予防としても万能ですので、お年寄りやお子さんにはうれしいですね。
夜眠れない方には、寝る前に飲んで頂くとよく眠れると思います。

ぜひ、お試しください。

頂きました。

IMG_0475.jpg
先日、お客さんからたくさんのクリスピークリームドーナッツを頂きました。

初めて食べましたが、生地がもちもちしていてとってもおいしかったです。
子供たちにあげたらあっという間に食べちゃいましたね。
私も今度名古屋にいったら買ってこようと思います。

ありがとうございました。

誕生日。

IMG_3473.jpg
IMG_1828.jpg
先日、姉の誕生日だったのでみんなで実家でお祝いをしました。

人数が多かったので、2つのケーキを用意。
うちは全員が甘党なのでケーキもぺろりと食べてしまいました笑
みんなで祝う誕生日はいくつになってもうれしいものですよね。
姉もすごく喜んでいました。

次にお祝いするのは母親と妹の誕生日かな?
Sandalwood-sample.jpg
心には、精神的ダメージをうけたとき、不安を和らげ、気持を落ち着かせてくれます。
怒り、緊張、うつ病などにも効果的です。
体には、、免疫機能を高めるため、気管支炎やのどの腫れなどを腹部の感染症、水虫、膀胱炎に用いられます。
鎮痛作用も高く、生理痛、関節痛にも有効です。
肌には、肌を柔軟になめらかにする効果があるので、乾燥肌、しわ、日焼けによる肌荒れ、かみそり負けなどに効果的です。

古代から万能薬として重宝されていたオイルです。
トリートメントの際はお試しください。

頂きました。

IMG_1826.jpg
昨日、知り合いの方からたくさんのカルピスウォ―ターを頂きました。

なにかの景品であたったみたいなんですが、飲まないというので持ってきてくれました。
子供たちは好きなのでとってもうれしいです。
ありがとうございました。

地区大会。

先日地元の方でバレーボールの地区大会がありました。

いつものメンバーではなかったんですがうんよく準優勝でした。
優勝はできなかったけどまあまあの成績でしたね。
来月は本大会があるのでしっかり練習しないといけないです。
がんばろう!
IMG_6875.jpg
炭酸パックのご紹介です。

炭酸パックは、お顔にまんべんなくのばして5分~10分後、弾ける感覚がおさまりましたら水、またはぬるま湯でよく洗いながしてください。
パックの効果は、肌細胞を活性化、コラーゲン、エラスチンの増加、新陳代謝が高まることによってむくみケアに効果的です。
血行促進効果で老廃物の排出を促進、ターンオーバーが活性化し、メラニン排出をスムーズにしてくれます。
パックは、お家でも手軽に使用できるのもいいですね。

お店でも炭酸パックを使用したコースもありますので肌が気になる方にはおすすめです。

鍋。

急に朝、晩と寒くなりましたね。

先日、うちでもしゃぶしゃぶ鍋を食べました。
鍋をやった後は、体がぽかぽかして温まります。
寒い時期はやっぱり鍋にかぎりますね。
今度は子供たちが好きなキムチ鍋にしようと思います。
でもトマト鍋も気になるな~??


先日、娘が車の免許を取得。

早速、私の車を運転したいというので私が横にのって運転。
まずは、エンジンのかけかたから教えていざ出発!!
でもまだ道になれていないのでのろのろ運転。
右や左にまがるときも怖いです。
娘からは”大丈夫だって~”って軽くいわれましたが、この調子では信用できませんよね。
家についたらどっと疲れがでました・・・笑

当分は怖いので横には乗らないでおこうと思います。
054.jpg
これからどんどん寒くなってきますね。
寒くなると体の筋肉がいつもより固まりやすくトラブルも増えてきます。

アロマトリートメントは、気に入ったオイルだけをブレンドして、リンパの流れにそってトリートメントをおこなっていきます。
固まった筋肉をほぐして、血流をうまく流すことでトラブルも解消でき、また、オイルの匂いが五感に働き精神的にリラックスできると思います。
肉体的、精神的に疲れがたまる前に、最低でも3週間に一度のペースでトリートメントを行うことをお勧めします。
働きざかりの皆さん、主婦の方、いろんな方が大変喜んできてくれています。

精神的、肉体的に疲れてがたまっている方にはおすすめですのでぜひ、お試しください。

ラーメン。

IMG_5855.jpg
昨日の夜は、半田にある豚宏に行ってきました。

豚宏さんはもう20年くらい通っているお気に入りのラーメンやさんです。
ラーメンはもちろんおいしいですが、チャーハンもとってもおいしいです。
みなさんもぜひ、いってみてください。
明るいご主人さんが出迎えてくれますよ。笑

ごちそうさまでした。

お土産。

IMG_7983.jpg
今日、お客さんからお土産を頂きました。
ありがとうございます。

宝塚歌劇団を神戸まで見に行ってきたそうです。
遠かったけどまじかでみれてすごくよかったっていってました。
生でみられるのは迫力があっていいですよね。
私も一度はみにいってみたいな・・・。
415Jr3gobSL__AA160_.jpg
心には、人の意見に振り回されたり、遠慮がちになったりすることが多いときに効果的。
すっきりと気持を整理したいときに役立ちます。
体には、消化促進作用によって消化不良をサポート。
スポーツ後の筋肉痛、肩こりを和らげたちときにピッタリです。
神経痛、頭痛にも効果的です。
肌には、強力な消毒作用があり、にきびや水虫などのケアに敵しています。
開いた毛穴を引き締めたいときにおすすめです。

香りをかぐだけで元気がでるオイルです。
ぜひ、トリートメントの際はお試しください。

デザート。

IMG_6438.jpg
先日、セブンにいったらおいしそうなデザートがあったので買ってみました。

お芋と栗のクリームがはいった和風デザートです。
私の好きなものばかり。
さっそく食べてみましたが、普通においしかったですよ。
コンビニのデザートをなめちゃいけないですね・・・笑
ごちそうさまでした。
IMG_2529.jpg
IMG_9985.jpg
何年かぶりの京都です。

朝から雨が少しふっていたんですが、向こうについたら晴れてきていい天気でした。
定番ですが、清水寺と伏見稲荷大社にいってきました。
行く途中は坂が多くて久しぶりにいっぱい歩きました。
でもやっぱり清水寺は風情があっていいですね。
今回はお参りがたくさんできたし、これでパワーをもらえそうです。

お昼は近くで茶そばを食べて、念願の抹茶パフェも食べてきました。
あっという間の京都観光でしたが、母親も喜んでくれたのでよかったです。
今度は、嵐山のあたりにいきたいな。
また、計画しようと思います。


 | BLOG TOP |